肩こりを「あって当たり前」と思っていませんか?
肩こりがひどいと頭痛がしたり、仕事が長くつづけられなかったり、元気に活動できませんよね。
肩こりは健康保険を使った施術はできませんが、矯正をつづけると根本的に改善することができます。
骨盤矯正・背骨矯正で姿勢改善をして肩こり解消しませんか?
また、肩こりに限らず、首の痛み・寝違え・五十肩の施術もおこなっています。
神戸市垂水区西舞子にある、ひつじ鍼灸整骨院に是非お越しください。
肩こりを「あって当たり前」と思っていませんか?
肩こりがひどいと頭痛がしたり、仕事が長くつづけられなかったり、元気に活動できませんよね。
肩こりは健康保険を使った施術はできませんが、矯正をつづけると根本的に改善することができます。
骨盤矯正・背骨矯正で姿勢改善をして肩こり解消しませんか?
また、肩こりに限らず、首の痛み・寝違え・五十肩の施術もおこなっています。
神戸市垂水区西舞子にある、ひつじ鍼灸整骨院に是非お越しください。
当院では肩こりに即効性のある骨盤矯正・背骨矯正をおこないます。
又、肩周辺の筋肉をゆるめる手技マッサージや電気施術を行います。
施術に通っていただければ根本改善が可能かと思います。
整骨院のマッサージ(手技施術)はマッサージ屋さんのマッサージとは違い慰安的なものではありません。筋肉の一番硬まっているところを捉え、把握して指圧することで筋肉をほぐしていきます。
五十肩などで痛みの酷い方にはハイボルテージや鍼を行うこともあります。
また、五十肩の改善には肩可動域をひろげる運動療法も効果的ですのでご相談ください。
肩こりの原因は同じ姿勢、眼精疲労、運動不足やストレスによるものです。 猫背の方、デスクワークやスマホの操作で前屈みになる姿勢を取り続ける方、 立ち仕事をされている方、下を向いて作業をされる方なども同じ姿勢をずっと取らないといけないので、 同じ筋肉に負担がかかりやすく、肩がこりやすくなります。
肩こりで頭痛の症状もあり、薬が手放せない方もいらっしゃるでしょう。
私たちは普段、5~6キロの頭を身体で支えないといけないうえに、
中年以降は骨や筋肉が弱まり、負荷も多くかかります。
この肩こりですが、四十肩、五十肩の場合は注意が必要です。
四十肩と聞けば四十歳以降の症状かと思われがちですが、若い方でも筋肉量が少ない方は四十肩になります。
腕を上げ下げするだけで痛く、服を着る、髪をくくる、顔を洗う、
エプロンの紐を結ぶなどの動作が思うように出来なくなります。
肩周辺の痛みのあまりに、突然、前屈が出来なくなる方も来院されます。
肩に違和感やしびれを感じたら、当院へお越しください。
自然に治るとの説もありますが、夜間痛を発症してしまうと耐えれないほど痛く、
睡眠障害を起す方も大勢いらっしゃいます。
このときに駆け込むように来院されるより、初期の方が通院回数も短く、
夜間痛も体験せずに済む可能性が高いです。
「これでまた1週間頑張れる!」
神戸市垂水区 M・Iさん 40代
痛みを治して頂きたくて通院しましたが、ここまで体中を楽にしてもらえるとは
思っていませんでした。ありがとうございます。
今は、毎週通院させてもらって、先生やスタッフのみなさんに申し分けないくらい優しく
していただいて、からだもビックリするくらい楽にしてもらって、ひつじ鍼灸整骨院さんを
でた後は「よし、これでまた1週間仕事がんばれる!」と思いながら帰っています。
いつも笑顔と元気をありがとうございます。^^
神戸市垂水区ひつじ鍼灸整骨院 スタッフより
M・Iさん、こんにちは。ひつじ鍼灸整骨院の田口です。足首、肩の痛みが
よくなってよかったですね!こちらこそ、毎週楽しいお話ありがとうございます。
仕事、大変だと思いますが、無理せず頑張って下さいね!!
「適切な対応で良かった!」
神戸市垂水区 S・Sさん 40代
親切にしていただいて良かったです。
施術を受けてからの様子なども聞いてもらって、違う場所が痛むと適切に
対応していただきました。
ありがとうございました。
神戸市垂水区ひつじ鍼灸整骨院 スタッフより
こんにちは。S・Sさん。ひつじ鍼灸整骨院の山本です。
お仕事されている中での治療でしたので、治療回数は、他の患者様に比べて
少なかったのですが、ご来院の際はしっかり治療させていただきました。
また何かお身体の不具合がありましたら、いつでもお越しください。
Sさんは以前交通事故によるムチウチを経験して以来頭痛がひどく、どこの病院にいっても頭痛薬しかもらえず、その薬が根本改善にいたらないため、整形外科に3年通っていても辛かったそうです。
頚椎の矯正をすると1回でかなりよくなり、頭痛がとれ大変よろこばれました。
当院の施術プランは6回で終わったのですが頭痛薬が手放せ、長年の悩みが解消されたと感謝されました。
Tさんは朝起きたら急に寝違いをしてしまい、首がまわらない状態でした。矯正と鍼をおこなったところ、すぐに元の状態にもどり、まわらなかった首の可動域が改善しました。